「あなたの被害金を取り戻してあげます」と言い寄られたら

詐欺の話です。

「被害回復型詐欺」と言います。

 

手口はこうです。

 

詐欺師

「私どもは,詐欺被害に遭われた方達のために,被害金を取り戻すお手伝いをしております。『〇〇法律事務所の〇〇弁護士』とも提携しております。

しかしながら,被害金を取り戻すにも,活動資金が必要です。

つきましては,『弁護士』からお預かりした委任状をお渡ししますので,ご記載の「上,着手金〇万円を指定口座にお振り込みください。」

 

・・・数ヶ月経過しても,音沙汰なし。

 

被害者,『弁護士』の法律事務所に電話する。

 

被害者

「もしもし,以前,そちらの弁護士さんに,被害金の取り戻しを依頼した〇〇と申しますが,〇〇弁護士さんに代わって頂きたいのですが。」

 

法律事務所

「こちらには,そのようなお名前の弁護士はおりませんが。」

 

被害者

「え・・・,でも,確かに,あのとき,『〇〇法律事務所の〇〇弁護士』と言われたのですが。」

 

法律事務所

「そのように言われましても,当事務所には該当する者はおりませんので。」

 

被害者

「・・・(欺された)」

 

被害者,詐欺師から教えてもらった連絡先に電話してみると,

 

「この番号は,現在使われておりません。」

 

というメッセージが流れ続ける。

 

大体,以上のようなパターンが多いです。

実在する法律事務所の名前を使い,「〇〇弁護士」の名刺まで作っていることもあり,手が込んでいます。

なかには,大手法律事務所の名前を騙って,セミナーや講演の呼びかけをするグループまであるとか。

 

さて,名前を使われる弁護士にとっても迷惑な話ですが,「弁護士」の名前が出てきたとき,その「弁護士」が本物かどうかを見分ける方法があります。

 

「弁護士と提携している」という話が出てきたら,

 

「その弁護士の所属弁護士会と登録番号を教えて下さい。」

 

と聞いてみましょう。

「ちょっと調べてみます」とか言ってその後の連絡がなくなるようなら,

詐欺の話だったと思って間違いありません。

 

「弁護士」に限らず,「専門家と提携して」という話が出てきたら,

用心した方がいいかもしれませんね。

「弁護士」の端くれである自分にとっては,嬉しくない話ですが。